From:吉本みかん
今日、長男のハルウミ(小3)のサッカーの試合を家族全員で見に行きました。
明日のセミナーのプログラムを仕上げないといけないので、本当は、家で仕事をやろうかと思っていたんです。
でもなぜか、サッカーの試合に行ったほうがいいような気がしました。
明日はカウンセリング講座、という一般では募集をしていないセミナープログラム。
内容は、心理カウンセリングの技術や自己啓発を自分に使って、自分らしい人生を手に入れよう、というプログラムです。
僕はこれをセルフカウンセリングと呼んでいます。
どういう人が受講するのかというと、
僕の婚活セミナーを受けて、結婚した後、自分らしい人生を見つけたい、という方。
それから、婚活中で自分らしい生き方と結婚を両方一緒に考えたい、という方。
サッカーの試合の道中に、仕事をこなして、というわけではないんですけど、
明日のセミナーの仕上げをどうしようか考えていました。
お話する内容としては、もうすでに僕の中にたくさんあります。
でも、それをどういう風にまとめようかな、ということをずっと考えていました。
単純に、セミナープログラムを作るだけなら、僕一人、家で留守番をしながら仕事をするのが効率的です。
でも、今日はそうしなかったんです。
だから、今からセミナープログラムをまとめるんですけど、
道中、奥さんと明日のセミナーについて話していました。
奥さんも、僕と一緒に仕事をして、24時間365日、僕のセミナーを受けているような環境です。
それで実際に、自分もみかん企画の社長をやるようにもなりました。
そのとき、役に立った話は何?ということを奥さんに聞きました。
結局、僕の奥さんが役に立った話が、そもそも明日のセミナーで一番聞きたい内容かなと思ったからです。
すると、面白いことにポイントはたったの3つでした。
僕が言うのもアレなんですけど、奥さんは、結婚当初に言っていた結婚生活が全て実現しました。
・山奥の実家でのんびり子育てがしたい
・充実した仕事も持ちたい
・気持ちのゆとりが持てるくらいの時間も欲しい
これらを実現するために大事だったのは、たった3つだったんです。
もちろん、いろんな細かい話はしましたけど、
最終的に3つのカテゴリーに入りました。
①自分の人生のゴールを明確にすること
②自分の適性を知ること
③自分の時間をコントロールすること
僕が結婚してから奥さんに言っていたのは、この3つでした。
これをただ実行するだけで自分の望んでいる人生に近づいていくんですよね。
おかげで、明日からの6ヶ月間のカウンセリング講座のプログラムがまとまりました。
家でこもって仕事をしていたら、きっとまとまらなかったと思います。
面白いですよね。
サッカーの試合を見に行ったら、仕事が進んだんです。
これも、時間管理の1つで、
カウンセリング講座の中で、なぜこんなことが起こるのかもお話しできればと思っています。
今日は、直接婚活の話ではなかったですが、あなたも自分らしい人生を手に入れたいと思ったら、
今日の3つのポイントを押さえてみてください。
人生が劇的に変わりますよ。