From:吉本みかん
今、婚活コミュニティ「みかん倶楽部」で、婚活されている方が自らイベントを企画するという活動をしています。
その会議を、企画会議という名前でやっているのですが、、
まさしく、みかん企画!
みかん企画という名前は、人によく聞かれるんですけど、
「なんでみかんなんですか?」
「和歌山出身だからですか?」
「やっぱり静岡だからですか?」
静岡だったら、みかんよりお茶ってイメージですけど、
そうすると、お茶企画?
なんのこっちゃ(笑)
みかん企画も、農業イベントですか?みたいに聞かれることもあります。
でも、全然そんなん関係ないんです。
ただ、アップルのパクリです。
日本やし、みかんかなって。
りんごだとそのままやし、オレンジだとねえ。。
だから、みかんにしました。
それだけだと、本当に農業関係かと思われてしまうので、イベント会社っぽく企画ってつけて。
だからみかん企画。
それだけです。
そんな適当に付けた名前が、今では、みかん企画の婚活事業をそのまま表す名前になってしまいました。
婚活心理学という本を出版するとき、
本名で出してもね、インパクトないよね、みたいに思って、
吉本みかんというペンネームにしました。
これがまた最近はよく褒められるんですよ。
良い名前ですねって。
本当に?
みかんですよ。
いや、ただのみかんですよ。
「覚えやすくていいですね~」
「親しみがあっていいですね~」
そらそうでしょう。
みかんですから(笑)
覚えるもなにも、みかんを知らない日本人いないでしょ。
親しみもありますよね。
そこら辺のスーパーで売ってますから。
何にせよ、覚えてもらいやすいという点で得をしてます。
仕事も楽しんでやったほうがいいですしね。
今、まさにこの婚活コミュニティの活動が楽しんでやれるものなんです。
企画会議をして、イベントして。
たったこれだけのシンプルな活動なのに、なぜか楽しい。
もともと、僕はプライベートでバンドをやったり、吹奏楽をやったり、
コミュニティって好きだったんですよ。
そのとき一番何が楽しかったっていうと、プロセスなんですよね。
何かを一緒に作り上げる体験を共有すること。
結果として、ライブとか演奏会とかありましたけど、
そういう本番だけが楽しいんじゃないんですよ。
そういう楽しみって、大人になるとずいぶん少ないですよね。
それを婚活で再現したら面白いんじゃない?
婚活疲れもなくなるんじゃない?
っていうのが元々の発想です。
そもそも深く考えてなくて、面白そうだからやってみたんです。
でも、後から考えると、
面白そうだから人が集まるんですよね。
集まるから婚活になると。
シンプルに、こういう婚活を世の中に広げていけるといいですね。
PS 良い人こそが結婚できる仕組みを作りました。
婚活コミュニティ「みかん倶楽部」の無料説明会
日時:3/8(日) 13:30- 14:30
会場:静岡県産業経済会館 (静岡市葵区追手町44-1)
参加費:無料
説明会を聞いて、気に入ってくれましたら、そのままその日の活動にご参加いただけます。
その場合の参加費は、男性3,000円、女性1,000円です。
説明会だけなら無料ですので、気に入らなければそのままお帰りいただけます。
まずは、説明会だけ聞いてみてください。