From:吉本みかん
昨日、豊橋市役所さん主催の婚活セミナーで講師をさせていただきました。
普段は、男女共学でやることが多いのですが、
今回は男女別。
普通は、男女別ですよね(笑)
僕の方が珍しいやり方なんですけど、男女別は新鮮でした。
いつもやっている「婚活パーティーの攻略法」を女性目線、男性目線で話しました。
これはセミナー中にも言っているなんですけど、
真実は1つ。
これを女性側から見たらこういうアプローチ。
男性側から見たらこういうアプローチ。
コインの裏表の関係にあります。
ですので、男女共学の場合は、こういう真実があるので、
女性はこうしましょう、男性はこうしましょうとお伝えしているんですね。
だから、今回も真実をお伝えした上で、女性には女性側のアプローチのみ。
男性には男性側のアプローチのみをお伝えしたんです。
男女別、男女共学、どちらも良い所もあるのですけど、
僕にとっては男女別が新鮮でしたので良い体験ができました。
男女で悩んでいることも違うんですよね。
でも、真実は1つというのが面白くて、
男性は女性の気持ちが全く分かっていないのでトンチンカンなアプローチをして失敗ます。
そんなお話をすると、じゃあ女性は男性の気持ちが分かっていないから上手くいかないのかとそういう話じゃないんですよ。
女性は、女性自身のことをよく分かっていない。
つまり、男女ともに女性心理が分からないということです。
真実は1つですね。
男性にはね、女性はこうなのでこうしてね、というだけなんですよ。
だから、あーそうなんだ、知らなかったという普通の驚きなんです。
でも、女性だけで婚活セミナーをした今回の僕の収穫は、女性の驚きが半端じゃない。
僕が、女性はこうなりますよね、というと、
女性の参加者さんは苦笑いなんです。
当たってる、みたいな反応ですよね。
しかも、ウケる(笑)
わりとブラックジョークみたいになってしまうんですけど、
例えば、
女性が上手くいかないのは、男性と上手くいかなかったと思ってますけど、
それ違いますよね?って女性に言うんです。
続けて、自分が冷めるんですよね、と。
そうすると、意外なことを言われたけど、確かにそうだ、という実感とともに苦笑いが生まれます。
だから僕は、「男性と上手くいくことを考えるんじゃなくて、自分が冷めないことの方が大事です」
とお伝えしてきました。
さらに苦笑いでしたよね。
心当たりあるんでしょうね(笑)
だから、僕は女性が男性に冷めない方法を中心にお話してきたんですね。
これだけピンポイントでお伝えしたこともなかったので、僕も良い勉強になりました。
もし、あなたが女性だとしたら、敵は自分の心の中にあり、ですよ。