From:吉本みかん
最近は、ずっと婚活サークル「みかん倶楽部」のお話をしています。
会う人会う人にみかん倶楽部のコンセプトをお伝えするのですが、
???
なことが多い(笑)
でも、なんかよく分からないけど、面白そうだから行ってみます、ということで賛同者が増えてきました。
よく分からんからって何、みたいに思うんですけど、
今の世の中にないからイメージ湧かないんでしょうね。
でも、これイメージが湧かないから逆に良いかなと思っています。
なぜなら、イメージが湧くものって上手くいかないんですよ。
みんな、それいいね、ということは、
もうすでに世の中にあるものだったり、
誰もが思いつくものだったりするんです。
そういうのはほとんど外します。
だって、ありきたりのものって別に面白いと思わないですよね。
もちろん、じゃあイメージが湧かないものが全て当たるかというとそうではないと思いますよ。
だけど、
イメージが湧くものは外すのは間違いない。
だから、みかん倶楽部が第一関門を突破したという捉え方もできますね。
この話をしていて、結婚相手選びもそうかもしれないなと思いました。
結婚相手も、周りから「あの人いいよね」みたいに言われる人を選びたがりますけど、
それって、わりと外すこと多いですよね。
こう言ったらなんですが。
そうではなくて、「あの人で大丈夫?」みたいに周りに心配される人くらいの方が結婚して良かったなってなったりします。
これももちろん、第一関門を突破したというだけで、
あの人大丈夫?と言われる人がみんないい人というわけではありません。
僕が言いたいのは、
周りの人たちから「いい人だね」とうらやましがられるような人が、良いわけではないということです。
だいたい外しますね。
だから、そういう周りの人の意見ではなくて、自分の目でちゃんと相手を見極めないといけないわけです。
周りから「あの人いいね」と言われるのは、おそらく表面的な雰囲気で言ってます。
だけど、その人の本性がどうとかは分からないわけです。
そういう本性を見極めるという意味でも、婚活サークルの活動を通して見極めて欲しいなと思っています。
みかん倶楽部は、婚活者だけでなく、婚活サポーターも一緒に活動をしていきます。
今、僕が力を入れて集めているのは婚活者ではありません。
婚活サポーターです。
なぜなら、婚活サポーターがいないと、婚活者の出会いが増えないからです。
いくら婚活者が友だちを連れてきて、と言っても、
なかなか連れて来れないんですよね。
だから、まずは婚活サポーターです。
結構賛同者がいらっしゃいまして、説明会の日には全員来られないですが、
活動には来れる日に来てくれます。
僕の婚活セミナーを受けて結婚された方も、婚活サポーターとして協力してくれますので、
実際に婚活で結婚された方の話を聞けるのもいいですよね。
それと、僕が一番大事だなと思っているのが、
結婚した幸せな人と交流して欲しいということです。
結婚できない場合って、結婚に良いイメージを持っていないことが多いんです。
で、周りにも良い結婚している人がいない。
それじゃあ、結婚しようってならないのは当たり前ですよ。
そのイメージを、みかん倶楽部の活動を通して書き換えて欲しいですね。
セルフイメージとか、自己イメージとか、引き寄せの法則好きの人ならよく聞く言葉だと思います。
努力で自己イメージを変えるのはなかなか難しいですよ。
だから、てっとり早いのは、そういうコミュニティに所属することです。
そしたら、自分も幸せに結婚するのが当たり前になってきます。
結局、わかりずらいですよね。
何で分かりずらいというと、詰め込んでるからです。
色んな要素を。
僕が婚活事業を10年やってきて、結婚するために必要だと思うことを全て詰め込んでいるんです。
だから、まあ分かりませんよね。
というわけで、根気よく案内していくしかないかなと思っています。
ぜひ、あなたもみかん倶楽部に参加してみてください。
本当に良い人と出会いたいのであれば。
PS 婚活サークル 無料説明会をやりますので、ぜひお越しください。
ご協力いただける婚活サポーターも募集しています。
日時:10/26(土)13:00-13:30
場所:大日本報徳社(静岡県掛川市掛川1176)
参加資格:独身の男女
参加費:無料
お申し込み:件名を「無料説明会」とし、お名前、年齢、市町村、携帯番号をご記載の上、下記メールにご返信ください。
yoshimoto@mecan3.jp