From:吉本みかん
婚活に限らず、最近は色んな分野で心理カウンセリングをしていきたいなと考えています。
なかなか機会がないんですけど、例えば、
子育てやキャリア支援など。
その中でも経営者向けの心理カウンセリングができないかなと構想を膨らませています。
そんな理由もあって、
月1回、東京の経営セミナーに通ったりしています。
実際に、経営者向けに数人カウンセリングをさせていただいているんですけど、
何ていうんでしょう、しばらく違和感を感じていました。
というのも、
心理カウンセリングそのものよりも、お金が儲かるかどうかのほうが大事という人が多いです。
当たり前なんですけど、経営を何とかしたい人たちが集まっているので。
でも、僕は経営も婚活も、投資もそうですけど、
最終的には自分をどうするのか?ということに行きつくと思っています。
だから、経営で成功するかどうかもメンタル的な要素が強いので、心理カウンセリングは経営者こそ受けたほうがいいと思っているんです。
ところが、これも当たり前なんですけど、
経営で行き詰っていて人生迷っている人がすがるのは、儲かりそうなノウハウ。
いやいや、それを聞いてもあなたは実行できないでしょ?
その前に、自分の人生見直さないと。
そう思うのですが、そんな言葉は響きません。
そうこうしているとき、僕が1月の売上が1,000万円近くいったんです。
そしたら、
経営セミナーの受講生が僕の話に興味を持ち始めました。
うん、そうか。
こいつら、アホなんやなと(笑)
僕はこのとき、はじめて理解しました。
自分の頭で、目の前の人が言っていることの真理を判断できていないんです。
僕はずっと同じことを言っていました。
1年前から通っていますが、そのときから同じことを言っています。
今も同じことを言っています。
でも、1年前は誰も聞かないんですね。
それが、おんなじ話なのに、急に聞く耳を持ち始めるんです。
そういうことなんだなと、納得したというか、がっかりしたというか。
つまり、儲かっている人の言うことは聞く。
ただそれだけですね。
アホですね。
でも仕方ないんです。
僕も心理カウンセリングが世の中の人たちにとって、本当に必要だと思っているんです。
もし、僕がお金を持っていたら話を聞くのだとしたら、
心理カウンセリングを役立ててもらうために僕は稼がないといけないということになります。
元々は、心理カウンセリングで生活できるくらい収入があればいいと思っていたんですけど、
それは順番が逆だったみたいです。
お金を稼いだら、
心理カウンセリングで食っていける。
世の中の真理は、実はそんなもんかもしれませんね。
婚活セミナーも同じかもしれません。
婚活セミナーのクオリティをいくら上げたところで、それで助けられる人が増えるというわけではないんです。
僕が成功して、なんかすごいな、みたいな人になったら、
婚活セミナーで結婚する人が増えるんです。
これも順番が逆なんですね。
だから、今年からは自分が成功することにまっしぐらです。
あんまりそういうことには興味なかったんですけど、
世の中の人があまりにもアホ過ぎるので、僕は成功するしかないのかなと、最近はしぶしぶそう思います。
ですので、成功する前の僕の話をまじめに聞いてくださって、
それで実践して結婚された方は本当に尊敬に値します。
つまり、
僕がすごい人だからという理由で、僕の話を聞いたわけではないからです。
僕が言っていることを自分で考えて、
それが役に立つと思ったから、婚活セミナーを買った人たちです。
大半の人が、イメージとか、社会的地位とか、成功しているからとか、
そんなくだらない理由で人を判断します。
そうではなくて、成功する前の僕の婚活セミナーを受けた人たちは、
僕が言っていることを自分で考えて、理解して実行したんです。
そうやって、成功した後から僕の話を聞きに来た人たちに、
「あなたたちは、本当アホですね」
とドヤ顔しながらセミナーをするのが、今の僕の夢です(笑)
いや、妄想?
ぜひ、楽しみにしていてください。