From:吉本みかん
新年あけましておめでとうございます。
新しい年になると、人はこう思います。
僕も、今年は何をしようかとずっと考えていたんですが、
同じことの延長線上でやっても発展がありません。
とは言っても、婚活をテーマに事業をやっているので、やり方を工夫していきたいなと思いました。
そんなとき、ふと思いついたのが、
マンガ。
そうだ、マンガを描こう(笑)
婚活あるあるをマンガにしていったら、ネットでアクセスが集まるのでは?という短絡的な考えです。
でも、
最初はふざけて言っていたら、案外いいアイデアなんじゃないかと思ってきました。
ただ、
僕は、マンガを描いたことがありません(^-^;
絵も下手です。
子どもが小さいときに、アンパンマンやバイキンマンを描いたくらいです。
そうは言っても、マンガさえ描ければネットでアクセスを集められる自信があります。
そしたら、今後の婚活事業も順調に進めていけます。
やる意味があるなら、今からマンガに挑戦するのもありです。
というわけで、ここ2、3日、マンガの描き方について調べています。
僕は、これまで生きてきてマンガを描きたいと思ったことは1ミリもありませんでした。
そんな僕が、マンガを描こうと思っているのは、
これからの仕事にマンガが必要かなと感じているからです。
やってみてモノになるかどうかは分かりませんが、それでも思いついたことはやってみようと思います。
今の仕事をはじめてから、〇〇をしたい、と思ってできるようになったことは何一つありません。
婚活パーティーの運営からはじめて、
自分でチラシのデザインをしたり、
インターネット広告をしてみたり、
ブログを書いてみたり。
どれもこれも、最初からやりたいと思ってやったことはありません。
それでも、必要なことはある程度身に付きました。
もしかしたら、マンガも描いていくうちに、それなりにできるんじゃないかと思っています。
逆に、自分からこうなりたいと思って実現できたことはほとんどありません。
ドラマーになりたいと思っても、そんなに上手くなりませんでしたし、
化学者として一流になりたいと思っても、特にセンスもありませんでした。
英語はいまだにしゃべれません。
そういう意味では、僕は何一つ夢が叶っていないと思います。
ですが、周りからすると、いろいろ出来て、それなりに自由に生きているように見えるみたいです。
最近僕は、これが人生の真理かなと感じています。
そのとき、そのときでやるべきことをやっていると、人生が上手く回るんです。
これを婚活に置き換えたとしたら、
自分が望む結婚生活を手に入れようとやっきになってもそれは叶いません。
それよりも、自分に合った相手と結婚するのが幸せになるコツです。
自分から、手に入れようとするというよりも、自然にやってくる流れに逆らわないことが大事です。
結婚できない人は、流れに逆らっているんです。
世間体、周りの目、見栄、プライド、欲、自信のなさ、
こういう余計なものに惑わされて、本当はそれほど欲しくもないモノを追い求めています。
これを究極つきつめると、悟りみたいな話になってくるんですけど、程度の問題ですよね。
究極でなくてももちろん大丈夫です。
僕たちは、普通の人ですから。
でも、結婚できない人は、この余計なモノが結婚できる人に比べて多すぎるんです。
ぜひ、あなたも今年こそは、余計なモノに振り回されず、
本当に自分が欲しい幸せにまっすぐ進んでいただければ、僕もうれしいです。